第7回日本老年薬学会学術大会 第7回日本老年薬学会学術大会

プログラム

会長講演

2023年5月20日(土)10:10~10:40 第1会場(4階 国際会議場)

演者
神村 英利(福岡大学 薬学部 / 福岡大学病院 薬剤部)

特別講演1

2023年5月20日(土)10:50~11:35 第1会場(4階 国際会議場)

演者
フォーミュラリ
今井 博久(日本フォーミュラリ学会 理事長)

特別講演2

2023年5月21日(日)10:40~11:40 第1会場(4階 国際会議場)

演者
今後の薬剤師のあり方
武田 泰生(日本病院薬剤師会 会長 / 鹿児島大学病院 薬剤部)

教育講演1

2023年5月20日(土)13:10~13:55 第2会場(7階 大会議室)

演者
卒後研修
石井 伊都子(千葉大学医学部附属病院 薬剤部)

教育講演2

2023年5月20日(土)14:20~15:05 第2会場(7階 大会議室)

演者
被災地における薬剤師の役割
江川 孝(福岡大学 薬学部)

教育講演3

2023年5月21日(日)10:40~11:25 第2会場(7階 大会議室)

演者
医療安全
後 信(九州大学病院 医療安全管理部)

シンポジウム1

2023年5月20日(土)13:10‐14:40 第1会場(4階 国際会議場)

腎臓を考慮して展開する高齢者における薬物療法の最適化

シンポジウム2

2023年5月20日(土)15:15‐16:45 第1会場(4階 国際会議場)

高齢者がん医療における適正・安全なマネジメントを考える

シンポジウム3

2023年5月20日(土)15:15‐16:45 第2会場(7階 大会議室)

ポリファーマシー対策で必要な評価を考える

シンポジウム4

2023年5月21日(日)8:50‐10:20 第1会場(4階 国際会議場)

高齢心不全患者への多角的アプローチ

シンポジウム5

2023年5月21日(日)8:50‐10:20 第2会場(7階 大会議室)

地域包括ケア時代の薬剤師の果たす職能
~高齢者の課題と薬剤師の関わり方を再考する~

シンポジウム6

2023年5月21日(日)13:20‐14:50 第1会場(4階 国際会議場)

コミュニティ医療 わがまちを笑顔あふれるコンパッション都市にするヒント
~薬剤師の役割~

シンポジウム7

2023年5月21日(日)13:20‐14:50 第2会場(7階 大会議室)

精神科の処方 苦手意識ありませんか?

シンポジウム8

2023年5月21日(日)15:10ー16:20 第1会場(4階 国際会議場)

老年薬学指導薬剤師・認定薬剤師の取得・更新を目指そう!

ランチョンセミナー1

2023年5月20日(土) 11:50~12:50 第1会場(4階 国際会議場)

演者
未定
共催
東和薬品株式会社

ランチョンセミナー2

2023年5月20日(土) 11:50~12:50 第2会場(7階 大会議室)

座長
西村 信弘(国際医療福祉大学 福岡薬学部/医療法人社団高邦会 高木病院 薬剤部)
演者
老年期うつ病をどう診立てるか
白川 治(医療法人尚生会 湊川病院 精神科 / 神戸大学)
共催
ニプロ株式会社

ランチョンセミナー3

2023年5月20日(土) 11:50~12:50 第3会場(6F 607会議室)

座長
神村 英利(福岡大学 薬学部 / 福岡大学病院 薬剤部)
演者
高齢者におけるAFトータルマネジメント
小川 正浩(福岡大学病院 副病院長)
共催
第一三共株式会社

ランチョンセミナー4

2023年5月20日(土) 11:50~12:50 第4会場(6F 608会議室)

座長
秋下 雅弘(東京大学大学院医学系研究科 老年病学)
演者
認知症の漢方治療を支える薬理学的エビデンス
岩崎 克典(福岡大学薬学部 臨床疾患薬理学教室)
共催
株式会社ツムラ

ランチョンセミナー5

2023年5月21日(日) 12:00~13:00 第1会場(4階 国際会議場)

座長
神村 英利(福岡大学 薬学部 / 福岡大学病院 薬剤部)
演者
腸内細菌叢から考える健康長寿戦略
内藤 裕二(京都府立医科大学大学院医学研究科 生体免疫栄養学講座)
共催
ミヤリサン製薬株式会社

ランチョンセミナー6

2023年5月21日(日) 12:00~13:00 第2会場(7階 大会議室)

座長
秋下 雅弘(東京大学大学院医学系研究科 老年病学)
演者
薬剤師のための世界一知りたい最新のリハ栄養とリハ薬剤
吉村 芳弘(熊本リハビリテーション病院 サルコペニア・低栄養研究センター)
共催
アボットジャパン合同会社

ランチョンセミナー7

2023年5月21日(日) 12:00~13:00 第3会場(6F 607会議室)

座長
大井 一弥(鈴鹿医療科学大学 薬学部 臨床薬理学研究室)
演者
高齢者の帯状疱疹と真菌症 ~治療のポイントと注意点~
白濱 茂穂(社会福祉法人 聖隷三方原病院 皮膚科)
共催
マルホ株式会社

ランチョンセミナー8

2023年5月21日(日) 12:00~13:00 第4会場(6F 608会議室)

座長
今給黎 修(福岡大学筑紫病院 薬剤部)
演者
高齢者における炎症性腸疾患診療
芦塚 伸也(福岡大学医学部 消化器内科)
共催
田辺三菱製薬株式会社

スポンサードセミナー1

2023年5月21日(日) 10:40~11:40 第3会場(6F 607会議室)

座長
渡邊 裕之(医療法人徳州会 福岡徳洲会病院 薬剤部)
演者
内村 直尚(久留米大学 学長)
共催
MSD株式会社

スポンサードセミナー2

2023年5月21日(日) 15:10~16:10 第3会場(6F 607会議室)

座長
神村 英利(福岡大学 薬学部 / 福岡大学病院 薬剤部)
演者
認知症の薬物療法の今後 ~こころを理解したケアの実践~
飯田 仁志(福岡大学医学部精神医学教室)
共催
エーザイ株式会社

先頭に戻る